くろしろちゃとら

お姉さん犬と弟猫たちの日々、そして趣味の雑学ブログ

我が子達のボツ写真編その②

どうもみなさんお疲れ様です。

最近になってようやくマトリックス3部作を観終わりました。話題作になればなるほど、視聴したくなくなるという根性が捻じ曲がっている男、ゴーシです。

(タイタニックやナウシカ、アベンジャーズ等もまだ観てない。)

 

さて今回は以前と同じ、ブログに載せるまでもないか、と見送っていた我が子達の写真シリーズです。

…ええそうです。本来書き始めていた記事が行き詰まったり、更新が間に合わなかったりすると、こうやってワンコやニャンコの写真で逃げます。

でもこのブログ、自動車関連の記事の方がアクセスいいんだよな…

 

では行こう!

1.黄昏天ちゃん

ある日の夜。夕食を終え、2階の自室に上がろうとした時のこと。階段を上がる直前に浴室方面から謎の気配が。

 

f:id:goushim:20240913123146j:image

ん?なんか洗濯物かごのなかに奇妙な物体が…


f:id:goushim:20240913123137j:image

これは…


f:id:goushim:20240913123141j:image

天ちゃま!

妻・シェリー・カイ・ハクが居間で団らんしている中、何故か1人カゴに入り黄昏ている天様。

まぁ、家族と言えども1人の時間も大事だもんね。

しかしあのサイズのカゴではくつろぐ事も出来なそうだし、何を楽しんでいたのか…単に黄昏たかったのか。真相は闇の中。

 

2.僕を手玉に取るシェリー

これも夜。帰宅後にシャワーも浴び、妻の帰り(ママさんバレー)を待つ僕とシェリー。

f:id:goushim:20240913124745j:image

そんな折、不意にシェリーがこちらを見つめてきました。

これはナデナデの要求か?それともママがいない間に鼻チューしにきてくれるのか?もしくは僕の胸に飛び込んできてくれるのか?

 

ワクワクしながら待っていると…

 

f:id:goushim:20240913124757j:image

お口を大きく開けて…
f:id:goushim:20240913124801j:image

…ただのあくびでした。


f:id:goushim:20240913124754j:image

あくびした後は、もはや僕のことなど知らん顔。妻に似て自由気ままです。

(この後僕の膝から飛び降りてお気に入りのクッションで寝始めました)

さすが妻の子!

 

 

3.箱入り息子ならぬ袋入り息子

今度は昼間。休日に買い物を済ませ、荷解きも一通り終えたか…と一息ついた瞬間。

f:id:goushim:20240913205229j:image

ケース買いした炭酸水のビニールの中からただならぬ視線を感じます。

これは…十中八九…

 

f:id:goushim:20240913205417j:image

やはり天!

普段はペルシャ譲りののんびり屋のくせに、目新しい物を見つけると音もなく飛んでくる。紛れもなくアメショの血も入っていますね。

 


f:id:goushim:20240913205557j:image

どうやらサイズ感がちょうど良く、堪能している模様。

だが天よ。身を隠す隠れ家にしてはちとスケスケすぎるぞ。

 

f:id:goushim:20240913205755j:image

一度気にいるとなかなか出てきません。しばらくは天の隠れ家となりそうです。

っていうかせめてテーブルからは降りてくれ…

 

f:id:goushim:20240913205819j:image

…しかしなんで堪能しながらも不貞腐れとんねん。天様よ。

 

4.単発写真集

ここまでは多少連続性がありつつもブログネタにするほどでもない写真でしたが、ここからは「いつ使うねん」と自分でも思っていた単発写真の紹介です。

 

f:id:goushim:20240913210608j:image

ワンコ用抱っこ紐(バッグ?)に入っているシェリー。シェリーは雷が大の苦手なので、雷がゴロゴロと鳴り出すと、ブルブルと震えながら必死に抱っこをせがんできます。

もちろん抱っこしてあげたいのですが、抱っこしたままだと家事が何もできないのもじじつ。

そこでこの抱っこ紐です。

 

 

写真は震えすぎてハァハァ状態のシェリー。自撮りで何とか撮影したはいいけどどこで使うねん、と悩んでいたのでここで披露。(適当)

 

f:id:goushim:20240913211106j:image

続いてはハク。…と天。

天のお気に入り、食器棚の上に陣取って得意げなハクでしたが、背後にはすでに天が控えているのでした…

ハクー!後ろ、後ろー!

 

f:id:goushim:20240913211301j:image

続いてもハク。まるで人間の死体かのように眠っていました。

しかしこの直後僕の存在に気づき、一瞬で視界から消え去りました…

 

f:id:goushim:20240913211623j:image

f:id:goushim:20240913211628j:image

続いては、珍しく天とカイの2ショット。おそらく飛んでいる虫を目で追いかけているのだと思いますが…

2人とも、そこ、狭くない??

 

f:id:goushim:20240913212327j:image

こちらも天とカイの2ショット。2人揃って僕を警戒しています。

…カイくんソロの写真も撮りたいけれど、カイくんいつも僕を警戒してるんだよな…


f:id:goushim:20240913212446j:image

最後は、病院に連れて行かれるカイくんを見守る天とハクの図。

カイくんは勘が鋭いので、病院に連れて行くのも一苦労です。

何とかキャリーバッグに入ってもらいましたが…天、本当に心配してる?楽しんでない?

この写真の直前までキャリーバッグの上に乗り、中のカイくんを見下ろしてました

 

 

 

さて、今回はブログの記事にまではできないような、ボツ写真集でした。

また定期的にこのような手抜きボツ写真にスポットを当てて、我が子達の様子を記録に残していきたいと思います。

 

ではまた‼︎

お盆旅行記ファイナル〜スズキ歴史館2・3階編〜

どうもみなさんお疲れ様です。

先日誕生日を迎え、38になりました。昨今の日本の食料自給率と同じだね‼︎

 

さて今回は、前回1階の紹介だけで終わってしまったスズキ歴史館の続き。2階と3階の紹介をしていきます。

(↓↓問題の過去記事↓↓)

goushi.blog

ではいこう!!

2階:世界のお客様へ

f:id:goushim:20240905160733j:image

まずは2階から。

パンフレットによると、2階は「世界のお客さまへ」をコンセプトに、今現在のクルマ作りの紹介をしているそうです。

 

f:id:goushim:20240905161245j:image

エレベーターを降りると、目の前には世界各国でのスズキの生産拠点や現地法人、環境への取り組みなどの紹介パネルが登場!

 

f:id:goushim:20240905161519j:image

現地で生産している代表的な車種も写真入りで紹介されているので、その国での人気な車両や車文化が垣間見えてきます。

 

f:id:goushim:20240905161747j:image

非常口の扉にまでパネルが貼ってあります。

すげーいっぱいあるんだな〜。(小並感)

 

f:id:goushim:20240905161949j:image

振り返ってみれば今度は大きく浜松市の紹介コーナー!パンフレットで言うところの遠州コーナーです。

 

f:id:goushim:20240905162241j:image

毎年5月に盛大に行われている『浜松まつり』もジオラマで再現!名物の一つである大きな凧を模したスクリーンに、実際の祭りの様子が映し出されていました。スズキの地元愛を感じますね!

 

f:id:goushim:20240905162658j:image

僕は初めて知ったのですが、浜松市は航空自衛隊発祥の地であるそうで、航空自衛隊浜松基地もしっかりとコーナーを作り紹介されています。

…いつも妻の実家に行く時横を走っていたのに、それほど由緒ある基地だと知らなかったわ…

 

f:id:goushim:20240905163018j:image

同コーナーにはパイロットスーツや…


f:id:goushim:20240905163014j:image

航空自衛官の制服も展示されていました。
これもマニアは歓喜間違いなしですね!

 

f:id:goushim:20240905163240j:image

さて、本来の順路に戻って車作りのコーナーに入ります。

この2階では、先ほどの「世界のスズキ」や「遠州コーナー」だけでなく、現代の車作りの紹介もしています。(むしろそっちがメイン)

 

写真の通り会議室の風景や…

 

f:id:goushim:20240905163558j:image

工場を模した展示で、車がどうやって作られているのかを知る事ができます。

こういうジオラマ風の展示って、なんかワクワクしますよね。

え?しない?

 

f:id:goushim:20240905163553j:image

これは…フレームなど車の最終点検かな?(説明おぼえてない)

写真上部に少しだけ写っているモニターでは、展示内容の実際の作業工程の様子が流れています。

 

もちろん、その前工程の、

f:id:goushim:20240905163830j:image

シートの取り付けや…


f:id:goushim:20240905163821j:image

タイヤの取り付け風景。


f:id:goushim:20240905163826j:image

そしてエンジンの組みつけなど、車が完成していく過程を…

 

過程…

 

…ん?

 

これ…

 

順路逆に回ってね?

 

f:id:goushim:20240905164105j:image

さらに進むと、車の組み立て工程の説明が。

うん、逆に回ってるわ、これ。

 

しかしここまで来てしまっては仕方がないのでそのまま進んで行きました。(おバカ)

 

上記の組み立てラインの展示以外にも…

f:id:goushim:20240905164652j:image

スイフトのクレイモデルや、

 

f:id:goushim:20240905164731j:image
f:id:goushim:20240905164735j:image

ジムニー、V-Stromのカットモデルの展示がありました。

こうゆうカットモデルって、展示会とか行かない限りなかなか目にする機会ないもんなー。自分でメンテする人なら別かもしれないけど…

 

またスズキに限らず、昨今の自動車メーカーが力を入れている安全装備に関する紹介も、

f:id:goushim:20240905165024j:image

この通り、カットモデルでしっかりと説明されています。

自動車にはエアバッグやカメラだけじゃなく、見えないところも安全性について考えられている、という事をこのコーナーを通じて改めて知る事ができました。

 

2階は現代の車作りに浜松市について、すごく勉強になったー!(小並感その2)

 

3階:お客様と歩んだ歴史

さて、それではいよいよ、満を持して3階へ。

f:id:goushim:20240905165842j:image

3階は、「スズキの歩んできた歴史」がテーマとなっています。

 

f:id:goushim:20240905170011j:image

今回は間違えないよう、順路をちゃんと確認して…出発!

…ていうか写真の手ブレひどいな…興奮しすぎだろ…僕。

 

f:id:goushim:20240905170103j:image

まずはスズキの礎となった、自動織機の展示から。

そういえばトヨタ自動車も確か自動織機メーカーから始まってたよな…愛知出身の自分としては妙な親近感を覚えました。

…って僕は車作りに何も関わってないけど。

 

f:id:goushim:20240905171709j:image

一歩中に入ると、スズキの創業者、鈴木道雄さんの胸像と、最初期のオートバイ、「パワーフリー」と「ダイヤモンドフリー」がお出迎え。

パッと見だと自転車に見えたのはナイショ。

 

f:id:goushim:20240905171001j:image

ちなみにスズキの創業当時、1910年代の物価目安の説明もありました。当たり前だけど現代と全然違う…カレーライス5円か…いいなぁ。

(初任給も50円になるけど)

 

f:id:goushim:20240905171218j:image

1954年製の「コレダCO」。この年代のバイクは全然詳しく無いのですが、スズキ初の4サイクルエンジン搭載車として人気を博したそうです。スネークモータースのバイクみたいカッコいい!

f:id:goushim:20240905204608j:image

この先にもスズキの歴史を彩った様々なバイクが所狭しと並べられています。

どれ見てもカッコいい…やっぱオートバイっていいなぁ。

 

f:id:goushim:20240905172307j:image

そしてそのバイクの反対側には、スズキ初の4輪車、スズライトシリーズが勢揃い!

あかん…じっくりと見過ぎて3階の序盤から先に進めなくなる…

 

f:id:goushim:20240905172514j:image

f:id:goushim:20240905172613j:image

じっくりと歴代の名車を堪能しながら進んでいくと、当時の看板やパンフレットの展示を発見!

自分が生まれる前のものでも、何故かこういうの見るとノスタルジックになりますよね。

 

f:id:goushim:20240905173030j:imagef:id:goushim:20240905173052j:image

その後もレースで活躍した様々な名車を楽しんでいると…ついに発見!!

 

f:id:goushim:20240905173221j:image

スズキのT20!

仮面ライダーの初代サイクロン号のベースとなったと言われているT20を発見!めちゃめちゃカッコいいよ…

 

f:id:goushim:20240905173453j:image

初代ジムニー。これは宇宙刑事ギャバンが乗っていましたね〜。特撮好きの僕、フィーバータイムです。

 

f:id:goushim:20240905174615j:image

そして僕の中でスズキのバイクと言ったらコレ!

「RG250γ(ガンマ)」と「GSX-R」(左奥の青いやつ)!

 

このバイク、ちょうど僕の世代である仮面ライダーBLACKとBLACK RXの主人公が変身前に乗っているバイクなのですごく印象に残ってるんですよね〜。眼福、眼福。

(※正確にはBLACKの主人公が乗っているのは「RGV250γ」であり、RXではGSX-R400なので写真と同じバイクではありません) 

 

f:id:goushim:20240905175338j:image

もちろん4輪車もたくさん展示してあります。今でも人気、スズキの看板車種のアルトの元祖、「フロンテ」に乗用車の「カルタス」。

 

f:id:goushim:20240905175341j:image

爆発的な人気を得た初代ワゴンR。

f:id:goushim:20240905175350j:image

軽オープンスポーツカーとして頭文字Dでもお馴染み「カプチーノ」に…


f:id:goushim:20240905175346j:image

変わり種の2人乗り軽自動車「ツイン」も展示!

このように、2輪だけでなく4輪車もたくさん展示してあるので、バイクに興味がない人でも十分楽しめます。

欲を言えばスズキの2シーターSUV、「X-90」も実車を見てみたかったけど…

 

旅の終わり

さてさて、これで一通り回りましたので、最後に1階のお土産コーナーに立ち寄って帰宅。

 

写真では紹介しきれないほど、いろんなバイク・自動車が展示されていて、とても楽しめましたし、また浜松市についても造詣を深める事ができました。

本当に車好きやバイク好きの方は必ず楽しめると思います!

(ちなみに妻には完全に呆れられていました…ごめんね。)

いやでも正直、時間が足りないくらいでした。もっとじっくり見ても良かったな〜。

 

…ん?パンフレットよく見ると…

f:id:goushim:20240905182843j:image

これは…

 

f:id:goushim:20240905183000j:image

「スタート 1Fより」

 

 

みなさん!もし行かれる際は3階から回るようにした方がいいですよ!!

(おバカ)

 

ではまた‼︎

f:id:goushim:20240905202342j:image

(↑お土産で買ったキーホルダー2種)

f:id:goushim:20240905183645j:image

(↑シンクロ体勢でくつろぐ我が家の長男・次男)

 

 

 

お盆旅行記〜スズキ歴史館の入り口編〜

どうもみなさんお疲れ様です。

順調に私腹を肥やしているゴーシです。

あ、私腹って文字通りお腹周りのことです。貯金は常にギリギリです。むしろマイナス

 

さて今回は前回の続き。

お盆休み中に妻の実家のある浜松市に帰省した僕と妻。一泊二日の小旅行でしたが、1日目はお義父さんと共に浜名湖遊覧船を満喫しました。

goushi.blog

 

 

二日目はスズキ自動車の歴史を学べる、スズキ歴史館に行ってきました。

suzuki-rekishikan.jp

 

スズキ歴史館は静岡県浜松市中央区にある、スズキ本社の目の前にある3階建ての施設です。

入館料は無料で、駐車場も完備(こちらも無料)。

完全予約制なので事前の予約(web or 電話)は必要ですが、だからといって特にガイドさんが付いたりツアーのようになっているわけではないので、館内を自由に、じっくりと見て周る事ができます。

また、足が悪い、歩くのが困難な方でも無料で車椅子を貸し出してくれるので安心です。

 

f:id:goushim:20240829124538j:image

入り口に通り、受付カウンターに向かうと早速名車登場!

のっけから1987年のカタナ(GSX1100S)と、2019年から発売されている現行のKATANA(GSX-S1000S)が共演しています!

 

f:id:goushim:20240829150921j:image

いやー、どちらもカッコいい…って自分はカワサキのバイクしか乗った事ないけど、スズキ製のバイクって性能やらデザインやらどこかしらが尖っていて、どれもカッコいいんですよね。

 

f:id:goushim:20240829210406j:image
その他にも1階には、現行車種であるV-ストロームや…



f:id:goushim:20240829211012j:image

レースを彩った様々なバイクが展示されていました。どれもカッコいい…

 

f:id:goushim:20240830202340j:image

一般には軽自動車メーカーのイメージが強いスズキですが、元々は軽自動車よりもオートバイの製造の方が先なのです。2022年度のバイクの売上シェアは世界第7位。国内シェアでは第2位の世界でもトップクラスの大企業です。

 

 

f:id:goushim:20240829210401j:image

もちろん二輪だけでなく四輪自動車も展示。人気車種のジムニーと、2005年頃のラリー(JWRC)で活躍した「スイフト スーパー1600」が展示されています。

 

さらに、そのジムニーの隣には…f:id:goushim:20240829210403j:image

ジムニーのラダーフレームをじっくりと観察できる展示も!マニア垂涎!

 

f:id:goushim:20240829210826j:image

そしてスズキといえばセニアカー(電動車いす)。これはコンセプトモデルですが、二輪・四輪だけでなくちゃんとセニアカーも展示してあるところにスズキの親しみやすさや真摯さを感じました。

 

そういえば僕、「スズキ自動車」っていう企業名だと思ってましたけど、本当は「スズキ」が正式名称だと言うことを今更知りました。(恥)

 

f:id:goushim:20240830204709j:image

そしてど真ん中には1960〜1970年代のスズキの代表車種、フロンテが鎮座しています。

古さを感じさせない、可愛いデザイン。今でも通用しそうですね。

 

 

 

そして(個人的な)最大の目玉はコレ!

f:id:goushim:20240830123119j:image

そう、スズキが誇るアルティメットスポーツバイク、「Hayabusa(ハヤブサ)」です。

「20世紀最速の市販二輪車」の名を欲しいがままにしていた、最高速は300km/hを超えるメガスポーツ。(今ではカワサキのニンジャH2が出てしまっているけれど)

 

にも関わらずハンドリングは素直で直進安定性も高い、まさに究極のバイクといえ、今でも初心者・ベテラン問わず幅広い層から人気の車両です。(高価だから僕は手が出ないけど…)

 

そんなすごいバイクですが、なんとこのスズキ歴史館ではバイクに跨っての写真撮影が可能!

 

f:id:goushim:20240830124938j:image

もちろん僕も調子に乗って写真撮りましたよ!(注意:サンダルでのバイクの運転は危険ですし法令違反なのでいけません

 

おみやげコーナーも1階にあるし、じっくりそれぞれの説明文も読みたいし、時間が足らん!!

 

…と、ここで妻とお義父さんをほったらかしにしていた自分にふと気が付きました。いかん!!落ち着かなくては…!!

 

 

さてさて、1階だけでかなりの時間を使ってしまいましたが、まだまだ2階も3階も残っています。せっかく来たのだから堪能しなくては…もちろん妻とお義父さんのことも忘れずに。

 

という事で2階へGo!…と思いましたが、どう考えても長くなりそうなので続きは次回にいたします。

今回もダラダラとしたブログを読んでいただきありがとうございました。

 

次回、スズキ歴史館2階・3階編!(…のつもり。)

ではまた‼︎

f:id:goushim:20240830200759j:image

(↑帰宅した途端に僕を見下す表情を浮かべながらナデナデを要求するシェリー様)

 

 

お盆旅行記〜浜名湖遊覧船編〜

どうもみなさんお疲れ様です。

久しぶりの更新のゴーシです。「休みに入ればブログの更新が捗る!」と思いつつ、グータラしていて気づけば休みが終わっていました。体重だけは増えたけどね!

 

さて、多少グータラしていたとはいえ、そこは僕の妻。なんだかんだで色々と予定を組んでくれており、中々にバタバタしたお盆休みでした。

 

その中で唯一、旅行らしいものとして妻の実家がある静岡県浜松市に一泊二日で行ってきました。

今回はその備忘録代わりにブログを書こうと思います。

ブログに写真アップしとけばスマホの写真も多少整理できるしね!

(今回シェリーや天たちはお留守番です)

 

 

浜松市には妻のお義父さんに会いに行ったのですが(お義母さんはご実家に帰省中)、ただ家にいるだけではつまらない(失礼!)ので、1日目はお義父さん・妻・そして僕の3人で浜名湖へ。

 

浜名湖自体は、浜名湖サービスエリアで休憩したり、近くを通ったりということは何度もあったのですが、今回のお目当ては…

 

f:id:goushim:20240823213159j:image

浜名湖遊覧船!

お義父さんは元々釣りが趣味でしたので、船で何度も釣りに来ていたそうなのですが、遊覧船に乗るのは初めて。

妻も(地元が故か)浜名湖の遊覧船は乗ったことが無く、僕に至っては船に乗ること自体が中学校の修学旅行以来。

 

それならばと浜名湖遊覧船を楽しんできました。

www.hamanako-yuransen.com

 

浜名湖遊覧船は約30分ほどかけて浜名湖を周回する遊覧船。

 

土日・お盆であれば船から夕焼けが見られるサンセットクルーズも楽しめるのですが、僕らの場合は晩御飯(正確には飲み)の予定もあったので15時の便に乗船。

 

f:id:goushim:20240822123158j:image

いよいよ乗船。わくわくします。船酔い大丈夫かなー。船に乗ったことがほとんど無いから、この遊覧船が大きいのか小さいのか分かんないけど、個人的にはおっきく見えました。

 

f:id:goushim:20240822123031j:image

定員は46人となってますが、今回は他のお客さん達含めても20人もいなかったんじゃないかと思います。混んでなくて良かった!

 

f:id:goushim:20240822123628j:image

客室内はこんな感じ。混んでいなかったからか、室内は広々と快適に座れました。

座席の前後の幅は余裕があり、人よりほんの少しビッグサイズな僕でもゆったり座れました。

(ちなみに自由席です)

 

後ろのドアからは2階の展望席に行くことができます。

もちろん乗船経験の少ない僕はテンションアゲアゲで向かいます。

f:id:goushim:20240822124107j:image

客室を出ると、水車型の外輪がありました。大迫力!

水車を堪能した後は階段を登り、展望席へ。

 

f:id:goushim:20240823122557j:image

写真は丁度東名高速道路をくぐる直前。

他のお客さん達も外に出て景色を楽しんでいます。

つい数時間前に走った高速道路の下を潜るのは、謎の感慨深さがありました。

 

…と、ここで客室の妻から指令が。

若い子みたいに自撮りを撮ってこい

とのこと。

 

何故ここでバラエティ番組の若手芸人のようなミッションをこなさなアカンねん。

そもそも37歳のオッサンが1人で自撮りするのはキツイて…

f:id:goushim:20240823172349j:image

ほれ。

 

f:id:goushim:20240823172407j:image

ほれ。全力の自撮り。なんとか恥ずかしさを我慢して自撮りを実施。

これで妻も満足であろう…

 

しかし、妻からの評価は…

 

あんたが邪魔で景色が見えない

 

との事でした。おっしゃる通りィィ!!

 

f:id:goushim:20240823205144j:image

一通り自撮りも景色も楽しんだので客室に戻ると、かの有名な浜名湖パルパルが見えてきました。

…テレビのCMで何度も見てたけど、ここにあったのか…(浜名湖だから当たり前)

 

f:id:goushim:20240823205805j:image

なんて考えているうちに、あっという間に乗り場に戻ってきていました。

 

30分ほどのクルーズでしたが、本当に一瞬に感じられました。

 

f:id:goushim:20240823205905j:image

最後はスタッフの方にお願いして、お義父さん・妻・僕の3人で写真撮影。

 

楽しすぎて(もしくはその後のお酒のせいか)あまり細かいことは覚えていませんが、とにかく暑い気温にも関わらず、非日常を感じながら浴びる風は気持ちよかったです。

 

遊覧船にはトイレもあり、客室は冷房も効いていたので暑がりな方(妻)や船酔い、トイレが心配な方でも大丈夫。

 

この記事を読んでくださっている方で、もし遊覧船に乗ったことがない、っていう方は、一度体験してみてはいかがでしょうか?

 

 

さてさて、今回はここまで。

次回は車やバイクが好きな僕にとってのユートピア、スズキ歴史館のご紹介をしたいと思います。(...と言っても僕の「好き」はほぼ全てにわかだけど…)

 

ではまた‼︎

f:id:goushim:20240823210755j:image

(↑置いてきぼりにされたことにご立腹の天様)

ピュアクリスタルのお掃除

f:id:goushim:20240803200349j:image

どうもみなさんお疲れ様です。

いつも観たい映画をAmazonprimeビデオのウォッチリストに登録したまま放置して、そのままプライム会員特典での視聴期限が切れているゴーシです。ウォッチリストが増える一方。

 

 

さて今回は、昨年11月に購入したピュアクリスタルのお掃除編。

(過去記事はこれ↓↓)

goushi.blog

 

 

いつも綺麗なお水を我が子たちに提供してくれるピュアクリスタル。

しかし機械である以上、定期的なメンテナス(掃除)の宿命からは逃れられません。

 

大体月に一回くらいのペースで掃除はしているけれど…そろそろ前回の掃除から一カ月。

 

もしかしたら、「ペット用給水機は掃除がめんどくさそう」と気になっている方もいらっしゃるかもしれませんので、今回は我が家のピュアクリスタルcopanの掃除の様子をお届けします。

 

よしやっていこう!

 

 

①説明書の確認

まずは取扱説明書の確認から。毎月やっているとはいえ、基本の確認は大事。

(妻からは「だから基本しかできない」と野次られるけど)

f:id:goushim:20240802124638j:image

取説はこんな感じ。各部の清掃の仕方が記載されています。

 

ちなみに清掃頻度・フィルターの交換頻度としては…

f:id:goushim:20240802124744j:imagef:id:goushim:20240802124748j:image

うん、だいたい1ヶ月ごと。普段の掃除のペースで間違ってなさそうだ。

 

よし、じゃあ早速掃除していこう!

 

②本体の掃除

では早速本体を洗っていきます。

f:id:goushim:20240803200433j:image

うーん、流石に汚れている…こんな状態では確かに綺麗な水は提供できない!急いでお手入れしなくては!

 

まずは電源ケーブルを外して…

f:id:goushim:20240803200542j:image

ポンプを停止させます。

 

f:id:goushim:20240803200611j:image

流し台に移動し、ファンネルと呼ばれる蓋を外します。関係ないけどファンネルって聞くとガンダム連想しちゃうよね。

(ちなみに本来は英語で「漏斗(じょうご)」や「煙突」の意味です)

 

f:id:goushim:20240803201107j:image

蓋を取り外した図。流石に汚ねえ!何の汚れなんだこれは!

 

f:id:goushim:20240803201147j:image

中に入っていた仕切り板を取り外します。

続いてはポンプ。

 

f:id:goushim:20240803201235j:image

ポンプは吸盤で張り付いているだけなので、軽く引っ張れば簡単に外れます。

 

f:id:goushim:20240803201323j:image

続いてフィルターの取り外し。うーん、この中の黒い汚れって、フィルターに入ってる活性炭の汚れ…なのかな。

 

f:id:goushim:20240803201740j:image

ようやく掃除スタート。説明書には「薄めた中性洗剤」で洗ってくれと書いてあります。

まぁ、食器用洗剤ですね。

 

f:id:goushim:20240803202033j:image

よし!綺麗になりました!

 

f:id:goushim:20240803202107j:image

お次は仕切り板。これも大分汚れてるな…水アカ?

 

f:id:goushim:20240803202142j:image

これもしっかり綺麗にしました。

次は最大の難敵、ボディ本体です。

 

f:id:goushim:20240803202253j:image

これは中々手強そうだ…(掃除頻度の低い自分が悪いんだけど。)


f:id:goushim:20240803202257j:image

さて、戦闘開始!まずはスポンジで大まかな汚れを落としていきます。


f:id:goushim:20240803202255j:image

細かい隙間は古い歯ブラシを使用。スポンジだけだと洗いきれないのよね…

 


f:id:goushim:20240803202250j:image

歯ブラシでも取りきれない細かい角や隙間の汚れは、爪楊枝を使用します。これなんか他にいい方法無いのかなぁ。誰か知ってたら教えて。

 

f:id:goushim:20240803202741j:image

よし!ボディもピカピカ!掃除終了!

 

③ポンプの分解&掃除

さて、ここらで終わりたい気分ですが、説明書にもある通りポンプも掃除しなければいけません。

やっていくか…

f:id:goushim:20240803202906j:image

ポンプ本体。コイツをバラしていきます。

 

f:id:goushim:20240803202934j:image

まずはポンプトップと説明書には書いてある、キャップを外します。引っ張れば簡単に外れます。

 

f:id:goushim:20240803203117j:image

次にポンプカバーを外します。これもカバーについてる突起に指をかけて引っ張るだけ。(ちょうど僕の人差し指のところの出っ張りです)

 

f:id:goushim:20240803203251j:image

インペラと呼ばれるポンプ内部のプロペラを外す為、この黒い円形のカバーも外します。これもしっかりドロドロ…

 

f:id:goushim:20240803203436j:image

引っ張るだけで外れます。頭悪い僕でも分かる、簡単設計。

 

f:id:goushim:20240803203511j:image

内部のインペラ出現。

この黄色のインペラ、マグネットか何かで奥にくっついていますが、これも引っ張れば外れます。(僕は上手くつまめなかったのでピンセット的なの使ったけど)

 

f:id:goushim:20240803203710j:image

取り出したインペラ。案の定ドロドロになってました。

 

f:id:goushim:20240803203749j:image

インペラを外したポンプ本体。

水を流しながら洗ったら、内部からもドロドロが出てきました。こんな状況で使ってたとは…天ちゃん達ごめん。そしてポンプにもごめん。

 

f:id:goushim:20240803203930j:image

そんなこんなでポンプも清掃終了。細かなパーツが多いので、歯ブラシと爪楊枝が大活躍でした。

 

④フィルター交換

最後にフィルターの交換です。前回交換してから1ヶ月経ってるから交換しなきゃ。

f:id:goushim:20240803204149j:image

新品のフィルター開封の儀。…いや普通にパッケージ破っただけだけど。

 

f:id:goushim:20240803204227j:image

フィルターの洗浄。なんかフィルターの取扱説明書によると、最初は軽く水洗いして下さいとの事。

確かに昔、洗わずそのままフィルターセットして使ったら、フィルターの炭や黄色いイオンフィルターの成分が滲み出してしまい、いきなり汚れた水になった事があったもんなぁ。

 

⑤組み上げ

f:id:goushim:20240803204625j:image

さて、本体を戻していきます。まずは仕切り板をセットして…

 

f:id:goushim:20240803204751j:image

続いてフィルターも設置。次はポンプです。

 

f:id:goushim:20240803204831j:image

ちゃんとインペラを挿入して…


f:id:goushim:20240803204833j:image

カバーもオッケー!パチパチとハメてくだけなので、頭の悪い僕でも(以下略)


f:id:goushim:20240803204825j:image

吸盤も水気を切ってセット。…まぁまたすぐ水の中に入るんだけど。

 


f:id:goushim:20240803204828j:image

ポンプの組み上げ完了!

早速ポンプ設置しようっと!

 

f:id:goushim:20240803205114j:image

…と、設置の前にケーブル通すの忘れないように。タグが引っかからないよう注意しなきゃ。(過去に通し忘れた実績あり(アホ))


f:id:goushim:20240803205118j:image

ポンプも元通りに設置終了。後は例のファンネルを被せるだけ!

そういえばガンダムのファンネルは形が漏斗っぽい形だからファンネルなのかな。今思いついただけだけど。(どうでもいい)


f:id:goushim:20240803205116j:image

完成!さぁ、綺麗になったぞー!

後は水を入れて試運転です。


f:id:goushim:20240803205108j:image

試運転も問題なし!お掃除完了です。

 

まとめ

さてさて今回は我が家のピュアクリスタルのお掃除の仕方の紹介でした。

 

色々と写真撮ってたので細かく思えるかもしれませんが、写真撮りながらでも大体15分くらい。

普段なら10分かからずお掃除できてます。

 

お掃除始めるまでは面倒に感じるけど、いざはじめて仕舞えば大した手間も時間もかかりません。

 

いやー、しかしかなり汚れてたな…これからはもっとこまめに掃除してあげないとな…

あんな汚れた状態の水を我が子達に飲ませてはいけませんね。反省。

 

…ん?取説をよく読んでいたら…

f:id:goushim:20240803212219j:image

ま、毎日…

 

これは、なかなか…

 

いやしかし愛する我が子達の為…

 

善処します。(いややれよ)

 

 

今回は我が家にあるピュアクリスタルcopanの場合の紹介でしたが、他のシリーズや給水機でも基本は同じだと思います。

この内容が、少しでもピュアクリスタルの購入を迷っている方の参考になれば幸いです。

 

 

ではまた‼︎

f:id:goushim:20240803222119j:image

 

ペタんこワンコとエアコン大好きニャンコの日常

どうもみなさんお疲れ様です。

24時間フル稼働のエアコンのおかげで快適な日常を過ごせていると同時に、電気代がヤバいことになっているゴーシです。

頑張ってお金稼がねば…

 

さて、暑さが本格的になり、殺人的な気温になっている今日この頃。

 

我が家の長女、シェリーもお疲れの模様です。

f:id:goushim:20240726123635j:image

夜のお散歩から帰ってくるなり床にペタン。

お腹をフローリングにくっつけて、急速クールダウンモードです。これぞ我が家の夏の風物詩。

f:id:goushim:20240726123817j:image

5分後。冷却が終わるまではこの体勢から動きません。この冷却モードの時は、僕が話しかけようが、おもちゃを目の前に出そうが動きません。

確かにこの暑さだと、ちょっとしたお散歩だけでもしんどいよね。

 

そういえば、ニャンコズはこの時期でもあまり水を飲まないけど大丈夫なんだろうか…

f:id:goushim:20240726124336j:image

…と心配する僕を尻目に、天ちゃんはソファにもたれかかりながらテレビを視聴中。おっさんかお前は。

 

f:id:goushim:20240726124505j:image
お!急に動いたかと思ったら、天のしっぽ毛づくろいタイム!

…っていうかどんな体勢やねん。

 

f:id:goushim:20240726194236j:image

一方シェリーはまだ冷却中。動きがありません。メキシコにルーツを持つ犬種とは思えない暑さ耐性の無さ。(ちなみに寒さ耐性もゼロ)

 

まぁ、エアコンをかけているとは言っても、運動(お散歩)の後はしっかりクールダウンしないとね。

 

ちなみにカイとハクくんはと言うと…

f:id:goushim:20240726194655j:image

別室でお休み中。この部屋はエアコン着いてないけど、暑くないのか…と思いましたが、隣の部屋の風が少しだけ届くから、ちょうどいいのかも。いやそれでも僕的には暑いけど。

 

ん、急に起きて動き出したけど…

f:id:goushim:20240726204425j:image

…うん、やっぱりおやすみモードだわ。

 

そしてハクくんは居間のフローリングで床ペタ中…

f:id:goushim:20240726194900j:image

しかしそこにクールダウンを終えたシェリーがフレームイン!

 

f:id:goushim:20240726194955j:image

どうやらシェリーは、僕がハクくんに近づくのが気に入らないようです。

そんなに睨まなくても、そもそも僕はハクくんに近づけないよ…(いまだに警戒されてるから)

 

f:id:goushim:20240726201046j:image

毛繕いを終えた天ちゃんは、妻お手製のキャットウォークに移動。

そこ、エアコンの風直撃するのに寒くないんか?

 

f:id:goushim:20240726201454j:image

そんな僕の心配をよそに天ちゃんはすっかりおやすみモード。どうやら天はエアコン大好きっ子のようです。そっとしとこう。

 

暑い日が続いていますが、我が家のワンコとニャンコの涼み方は四者四様。

 

シェリーは普段は元気に動き回っているけれど、やはりお散歩後は暑くてクールダウンが必要だし、天はエアコンの風が直撃するくらいでも大丈夫。

逆にカイは人間なら汗だくになりそうな室温でもスヤスヤ寝てるし、ハクくんはシェリーと同じく床ペタで涼を取る。

やっぱそれぞれで快適な室温は違うんだな〜って改めて思いました。

まぁ、僕と妻ですら快適な温度って違うもんね。

 

今回は短いですが、我が家の夏の日常の紹介でした。

ではまた‼︎

f:id:goushim:20240726202302j:image

(シェリー:日本の暑さは異常なのよ…)

猫砂考〜日々のストレス軽減のために

どうもみなさんお疲れ様です。

今日も今日とてニャンコのトイレ担当、ゴーシです。何故ニャンコのウ⚪︎チはあんなに臭いのか。

ちなみに先週は仕事が忙しくてブログを更新できませんでした。このブログを読んでくださっている方、ごめんなさい。

 

 

さて、お話しした通り僕はニャンコのトイレ担当。ニャンコのトイレ掃除自体はストレスでは無いのですが、ただ一つだけストレスを感じるものがあります。

 

それは…

f:id:goushim:20240704124422j:image

この散らばった猫砂

猫砂…そう、猫のトイレに必須なもの。猫と一緒に暮らす家庭にとっては無くてはならないもの。

 

しかし…何故こうも飛び散るのか。散らからない猫砂はないのか。この小さなストレス解消のために少し調べてみました。

 

 

何故猫砂は飛び散るのか?

f:id:goushim:20240708124654j:image

まず一つ目。何故猫砂はこうも飛び散ってしまうのか。

これは我が子たちを観察して情報を得るしかない。トイレタイムを覗くのはあまり気乗りしないけれど…

 

そんな時、ちょうどよく天ちゃんがトイレタイム。さてさて。

f:id:goushim:20240708124111j:image

天ちゃん、頑張って砂を掻いております。

 

f:id:goushim:20240708124346j:image

位置を確認して…

 

f:id:goushim:20240708124440j:image

再度カキカキ。しかしながら全く砂のある所を掻いておりません。

 

f:id:goushim:20240708124855j:image

めげずにカキカキ。…っていうか肉球に挟まった猫砂が外に飛び出てるんだけど…

結局、その後天ちゃんは空気を掻くことで満足したのか、その場を去っていきました。

トイレから出る時に猫砂をポロポロと落としながら。

 

うーん…これは、「砂を掻いたりトイレから飛び出そうと踏ん張ったりした時に、肉球に砂が挟まってしまう」事が原因なんだろうか。

 

もう一つ、縦型のトイレはどうだろう?

f:id:goushim:20240711201408j:image

こちらはハクくん。(…の、はずが残念ながら僕がスマホを出した瞬間に猛ダッシュで逃げられました…)

縦型のトイレだから本来は猫砂が飛び散らないはずだけど…何故か蓋やら周りに飛び散ってるんだよな。

 

トイレから脱出したハクくんの後ろ足から、ポロポロとこぼれ落ちる猫砂。

写真は撮れませんでしたが、よく見ると確かに肉球の間に猫砂が入り込んでいました。

 

つまり…

 

結論:猫砂が飛び散るのは猫の肉球に砂が挟まっているから。

 

もちろん、猫砂を掻く勢いが強くても飛び散るとは思いますが、うちの子たちの砂を掻く力は比較的マイルドなので、この肉球が主な原因なのは間違いなさそうです。

 

猫砂を飛び散らさない為には?

肉球に挟まってしまうのなら仕方がない…しかし、せめて飛び散りにくくする方法は何かないのだろうか?と、思い調べてみました。

 

僕が調べた中で効果がありそうだと思ったものをいくつかピックアップします。

 

その1.トイレの形を変更する

まず一つ目は、トイレをボックスタイプなどの囲い付きのトイレに変えたり、猫砂の受け皿が深いタイプに変更することです。

 

こうすることで、猫砂を外に飛び散ることを防ぐことができます。

これは効果的!

 

しかし…我が家の猫トイレはすでに…

f:id:goushim:20240711153853j:image

デオトイレ 本体セット フード付き ナチュラルアイボリー

 

f:id:goushim:20240711153910j:image

アイリスオーヤマ 猫 トイレ 本体 上から猫トイレ (飛び散らない) ホワイト レギュラーサイズ

 

囲い付きトイレ。っていうかむしろねこちゃんホンポでもオススメで紹介されてるし…

nekochan.jp

 

うむ。効果的だが我が家はすでに実行済みだったか…次だ、次!

 

 

その2.猫砂を変える

2つ目は、猫砂を肉球に挟まらないくらい大きく、そして猫砂をかく回数が少なく済むように消臭力の高いものに変更することです。

 

確かに肉球に挟まらなければ猫トイレから出る時にばら撒かれる事もないし、ニャンコが砂をかけるのは自分のニオイを消すため、と考えれば消臭力が高いものを選べば飛び散るリスクを減らせるはず。

 

ちなみに現在我が家で使用している猫砂はこれ。

f:id:goushim:20240711154109j:image

猫砂 固まる紙砂 マイルドソープの香り 13.5L

DCMブランドのものを使っています。(家から一番近いホームセンターだから)

そして猫砂の粒がこれ。

 

f:id:goushim:20240711154403j:image

…結構粒はデカめな気がするが?消臭効果もちゃんとある上、なんならマイルドソープの香り付きだから、無香料のタイプよりもニオイは目立たなくなってると思うけど。

 

先述したねこちゃんホンポでは他の猫砂が紹介されていましたが、木製タイプだとうちの子たちにはあまり馴染まないようでしたし、LIONの猫砂は実家で使っていましたが…個人的に猫砂はトイレに流したい派なので、トイレに流せないのは痛い。(確かに固まりやすかったけど)

 

ニャンコのうんちは燃えるゴミ派の人にはアリだと思います。

 

 

うーん、しかし結局、トイレも猫砂も我が家は対策済みだったなぁ。

 

まとめ

今回は冒頭の写真のように、散らばってしまう猫砂を片付けるストレスを軽減しようと調べてみましたが…どうやら我が家においては効果対策がなさそうです。

そもそも猫砂が周りに飛び散ると言うよりは、トイレの蓋に散らばる猫砂を一つ一つ片付けるのがストレスなんだもんな…

 

…ん?そういえば…この縦型トイレって…

f:id:goushim:20240711160751j:image

確か…

f:id:goushim:20240711160801j:image

この辺にボッチが…それを押せば…

 

f:id:goushim:20240711160810j:image

よし、蓋が取れた!

これをこのまま…

f:id:goushim:20240711160821j:image

こう!

 

f:id:goushim:20240711160830j:image

…まさかこんな簡単に掃除が完了するとは。灯台下暗し。

 

周りに飛び散った砂は都度掃除しないといけませんが、それでも大半は蓋の上で落ちてくれるのでそんなに大変ではありません。

 

システムトイレの方は今までもそんなに飛び散ることはありませんでしたので、この蓋外しを発見できたことで僕のストレスはほぼ解消できました。

 

うーん、やはり使い方をちゃんと覚えておくことは大事ですね。

 

 

と、言うことで、もし猫砂の飛び散りに悩まれている方がいらっしゃるなら!

このアイリスオーヤマの「上からトイレ」、そしてこのデオトイレ」を一度使ってみると、掃除の手間が少しでも減るのではないでしょうか。

 

ではまた‼︎

↓↓我が家で使っているトイレ&猫砂はコレです。↓↓

 

 

 

ショートブログ〜我が子達のボツ写真編〜

どうもみなさんお疲れ様です。

他のみんなが普通にできそうな仕事であっても、何故かハマる事の多いゴーシです。レアケースに当たり過ぎ問題。

 

 

さて今回は、今までブログに載せていなかった、いわゆるボツ写真を掲載していこうかと思っています。

(今週は忙しくてブログを書く時間が取れなかったため)

 

では行こう!

f:id:goushim:20240628124302j:image

まずは我が家の長子のシェリーから。

今年の3月に我が家でバーベキューを行った時の写真です。食べられなくて拗ねてるシェリー。

ボツになった理由としては、シェリーの写真は撮っていたものの肝心のBBQの写真を撮影していなかった為、ブログの記事自体がお蔵入りになったからでした…うん、完全に僕のミス。

 

f:id:goushim:20240628124822j:image

ハクと歓談するシェリー。ハクが見切れてしまっているのと、シェリーがブレてしまっている為に見送りました。ってかハク寝かけてるし。

 

f:id:goushim:20240628124112j:image

続いては天と海の2ショット。久々に2人が並んでくつろいでいたので、グッドタイミング!と思ったのですが…天ちゃんの右目が腫れてしまっていたので、これはよろしくないと思い見送りました。

…もしかしてハクと喧嘩してやられたのかな。

 


f:id:goushim:20240629150743j:image

これはウォーターサーバーの上でくつろぐ天。ウォーターサーバー横のカタログやチラシを枕にしています。…顔歪んじゃいそう。あ、もう潰れてるか

 

f:id:goushim:20240629192047j:image

続いては短い舌ながら必死にカイを毛繕いしてあげている天ちゃん。

普段あまり一緒にいることは少ないお二人ですが、たまにこうやっていちゃついています。

 

いつかブログの記事にしようと思っていましたが、後ろに干してある洗濯物が生活感出過ぎていたので採用を見送っていました。(今更感)

 

f:id:goushim:20240629192515j:image

続いては舌出しカイくん。あくび直後の写真ですが、まるで「あっかんべー」をして僕を煽っているかのようです。でも可愛いからよし!

 

 

f:id:goushim:20240629192931j:image

お次もカイくん。ゾウさん型の椅子をまるでバイクのように乗りこなしています。一歩も動かんけど。

カーペットの傷みが激しかったので、この写真も採用を見送っていました。

 

最後は…

f:id:goushim:20240629193526j:image

網戸越しに映る白い影…

 

f:id:goushim:20240629193557j:image

…ハク。猫対策のトゲトゲをモノともせずに天ちゃんのマネをして登っていました。

安全のためには柵を設置するしかないか…しかしそんな予算は…(泣)

 

ハクは基本的に僕から逃げるので、写真がほぼ撮れていません💦

(と、いうか撮れた写真はほぼブログに載せてる)

 

この写真は「ネコが危ない!」と炎上しそうだったので載せるのを躊躇していたのがボツ写真の理由です。

 

誰かいい対策教えて。

(ちなみに猫よけスプレーは効果無しでした。)

 

 

さて、今回はここまで。時間が無くて適当なブログになってしまいましたが、諦めることなく時間を見つけて更新を続けていこうと思います。

 

 

ではまた‼︎

 

 



何故に掘る?ワンコがベッドを掘る理由とは?

f:id:goushim:20240502205921j:image

どうもみなさんお疲れ様です。

先日シェリーと顔をすりすりしていたら、妻から『アンタの臭いがつくからやめて』とマジトーンで言われたゴーシです。家庭内で接近禁止令か。

 

 

さて今回は久々にワンコの話題です。

我が愛娘シェリーは、よく家の中を堀り堀りします。

具体的には、僕のベッドやら居間のソファ、カーペットなど…柔らかいところを見つけると積極的にホリホリ。(特に僕のベッドが多いのですが…)

 

以前は「かわいい仕草だなぁ~」くらいで特別、気にはしてなかったのですが、最近その仕草が増えてきた為、ちょっと気になり始めたので調べてみました。

 

ワンコは何故に柔らかい場所を掘ろうとするのか…その理由は如何に?

 

 

そもそも何の為に『掘る』のか?

f:id:goushim:20240517202911j:image

(↑僕のベッドを掘るシェリー)

ではまず一つ目。ワンコは何の為に掘っているのか。その根本的な行動理由についてです。

 

その理由は、ワンコの本能的な部分にありました。

 

ワンコ達がまだ人間に飼い慣らされる前、野生で暮らしていた頃。ワンコのお家は穴でした

野生の世界ではいつ外敵から襲われるか分からない為、巣穴を掘ってそこに隠れて寝ていたのです。(気候による寒さ、暑さからも身を守れるしね!)

また同じく、野生の生活ではいつ食べ物にありつけるかも分かりませんし、横取りされる可能性もありますので、余った食料や宝物は穴を掘って地中に隠すようにしていたとも言われています。

 

この野生時代の名残から、今でもワンコは本能的に穴を掘る習性があるのです。

 

外敵から隠れる為に穴の中で寝泊まりしたり、大切なものを隠したり…野生で生き抜くのは大変ですよね。ワンコの大切な処世術の一つがこの穴掘りであり、今のワンコにも習性として残っているんですね〜。

 

現代のワンコが掘る理由とは?

f:id:goushim:20240517204628j:image

野生での生活から人間と一緒に暮らすようになったワンコたち。

しかし、現代でも穴掘りを行います。外敵から身を隠す必要もなくなってきたのに何故?

どんな時にその本能が呼び起こされるのでしょうか。具体的な例を挙げながら、その理由を考えます。

 

寝る前の準備

f:id:goushim:20240517203139j:image

ワンコがベッドやソファ、クッションなどの柔らかい場所を一生懸命ホリホリしてから、その周りをうろうろ。そしてぺたんと寝る。

ワンコによく見られる行動ですが、これはワンコなりのベッドメイキング。

 

先ほど記した通り、ワンコは巣穴を掘ってそこで寝るという習慣があった為、現代においても一旦ホリホリして、さらにその上で周りを踏み固める事で、ワンコにとって快適で落ち着けるスペースを作っているようです。

 

まぁ、人間でもシーツや布団が曲がってると落ち着いて寝れない、なんて人も居ますから似たようなものかもしれませんね。(違う)

 

宝物を隠す為

f:id:goushim:20240517203345j:image

寝るわけでもないのに、大切なおもちゃやおやつを咥えてホリホリしている時は、宝物を隠そうとしている時。

 

これも上記の本能的な行動で、実際に色んなところにおやつを隠しているワンコも多いそうです。掘れない床やソファを必死に掘って隠そうとするワンコはとっても可愛いですよね〜。

 

…我が家のシェリーは全部その場で食べちゃうからやらないけど(泣)

 

 

飼い主さんの気を引きたい時

f:id:goushim:20240517203611j:image

飼い主さんの方をチラチラと確認しながらホリホリしている時は、構ってアピールです。かわゆい。

 

ソファやベッドをガシガシ掘っていれば、やめさせようと飼い主さんが飛んでくるのを知っているので、構ってほしくてホリホリしているのです。かわゆい。

飼い主さんのことが大好きなワンコならではの可愛いアピールですね。

 

僕もシェリーが僕のベッドを掘っている時は「やめてくれ〜」って止めに入っちゃうので、それが分かってやっているのだろうか…?だとしたら、賢いおなごだ…

 

単純に掘るのにハマっている?

f:id:goushim:20240517203714j:image

寝床を作ったり、宝物を隠そうとしたり、構ってアピールでホリホリを繰り返していくうちに、段々と掘る行為自体が楽しくなってきてハマってしまう事があるそうです。

 

特に少し長めにホリホリしていたり、そのタイミングが不規則な時は、遊びの一種として掘ることが好きになり楽しんでいるのかもしれません。

 

シェリーも真剣な顔つきでホリホリしているから、もしかしたらテンション上がって掘りまくっているのかな…

 

自分を落ち着かせる為

f:id:goushim:20240517203840j:image

以前ワンコのあくびや前足ペロペロの記事でも紹介した、ワンコが不安やストレス、異常に興奮した時などに、自身を落ち着かせる為に行うカーミングシグナル。

 

goushi.blog

 

 

goushi.blog

 

この穴掘り行為は、そのカーミングシグナルの一つに当たるそうです。

 

本能的な行動をとることで、自分の気持ちをリセットしようとしているのだと思います。

 

ただ、落ち着く為に一時的に掘っているだけだったり、先に挙げたように遊びの一環として楽しそうに掘っているだけなら良いのですが、異常なほどガリガリとソファやベッドなどを掘っている場合は相当強いストレスを感じている可能性があります。

その場合、そのストレスの原因を解明・取り除いてあげることが最優先です。

 

…シェリー、もしかして…ストレスを感じてホリホリしているのか…?

 

まとめ

f:id:goushim:20240517203508j:image

今回はワンコの『穴を掘る』行為について調べてみました。

ざっと調べてみましたが、我が愛娘、シェリーのホリホリの理由は何なのか…

 

シェリーの穴掘りは、

・顔つきは真剣に、そして強めに掘る

・声をかけても僕の方は見ない

・掘り終えたら満足するのかその場でくるんと丸まって寝る

 

…真剣な顔つきと穴掘りの強さを考えると、ストレスの線が濃厚か。しかし、声をかけても反応しないところを見ると、

穴を掘ることに夢中になっている=穴掘りが楽しくてハマっている

とも考えられる。(ストレスアピールの時は飼い主さんに分かってもらいたいから、反応するはず)

しかし掘り終えた後その場で丸くなるのは、寝床作りとも考えられる。

 

うーん…分からん。

とにかく最近増えたと言うことは、最近何か変わったことがあったということ。最近ちょっと定時で帰る日が少なかったから、シェリーと遊ぶ時間が少なくなった事によるストレスなのかなぁ。(それともただ単に僕のベッドに対する嫌がらせを楽しんでいるのか)

 

とりあえずシェリーのストレスの可能性を考えて、遊んだりコミュニケーションを取る時間を増やしてみようと思います。

 

まとめが長くなっちゃったけど、今回はこの辺で。

この記事が僕だけでなく、皆様のワンコに役立つことを祈ります。

 

ではまた‼︎

 

今回の参考サイト:

犬がベッドを掘るのはなぜ?穴掘りする理由や対策を紹介!

犬が布団を掘るしぐさをする時の意味や気持ちとは?理由や対策まで | わんちゃんホンポ

犬が「穴掘り」をするのはなぜ?6つの理由を行動学の専門獣医師が解説

【ドッグトレーナー監修】犬が床を掘るような仕草をするのは何故?【2023年版】 | mofmo

犬が布団やベッドを掘る仕草をするのはなぜ?行動の裏にある心理を解説【獣医師監修】|ワンクォール

 

↓↓いまだにランキング参加中…↓↓

ショートブログ〜ワンコとニャンコと水槽と、編〜

どうもみなさんお疲れ様です。

大型連休だったにもかかわらず、お腹を下していたゴーシです。でも痩せない。

っていうかゴールデンウィークは普段以上に忙しくて、結局ブログを更新できず仕舞いでした。またこれから頑張ろう。

 

 

少し前の話になりますが、4月の中頃に新たなメンバーが増えました。

 

それがこちら。

f:id:goushim:20240502210837j:image

そう、ME☆DA☆KA

メダカです。

 

 

正直、メダカに限らず全く魚に興味のない僕。家に水槽なんて全く考えもしませんでした。

 

しかし4月のある日。

仕事が終わり帰宅したら、妻がニコニコしながら

「庭見てみ。」

と一言。

 

言われた通り確認すると、少し大きめの鉢に15匹ほどのメダカと水草。

 

買っちゃった。

 

基本的に僕は妻のやりたい事や欲しいものに対してノーとは言え言いません。

 

そして妻は前々から熱帯魚や淡水魚を飼いたいと言っていました。僕もできることなら応援したかったのですが、経済的に厳しいのもあるし、我が家のニャンコズがハンターの本領を発揮してしまう可能性も否定できなかった為、いつも

「そのうちね〜」

と誤魔化していました。

 

しかし今。確かに我が家にメダカが存在している。…ま、まぁメダカならそんなにご飯代もかからないだろうし、いいよね。

 

ただ、妻としてもニャンコズの襲撃を危惧しており、その為にニャンコズが入れない庭にメダカ達を避難させていたそうです。

 

 

しかし!これから段々と暑くなってくるこの時期。いくら水中にいるメダカでも庭で飼うのは忍びない…

と、言うことで上記の水槽を購入。玄関で暮らしてもらうことにしました。

 

しかしそうなると危惧されるのは我が家の3人のハンター達

 

しかも水槽の設置してある場所は、今まで幾度となく天やハクが飛び乗っていた場所

これは、先に「水槽で遊んではいけない」と教え込まないといけない…

 

…ということで早速、天・海・白の3人(+シェリー)にメダカさんと対面してもらい、攻撃してはダメだと教えることにしました。

 

 

 

1.シェリーの場合

まずは我が家の長女、シェリーちゃん。食べられそうなものならなんでも口にしようとする、ワイルド系女子

 

そんなシェリーの反応は…

f:id:goushim:20240506223211j:image

…シェリー、僕の方じゃなくメダカさん達の方をだね…

 

f:id:goushim:20240506223246j:image

…うん、興味なさげだね、これは。

 

どうやらシェリーちゃんにとっては興味を引く対象ではなかったようです。

ま、まぁメダカ達が襲われないならそれでいいか。

 

2.天の場合

お次は、我が家の長男にして何にでも興味を持つ特攻隊長、天ちゃんです。

流石にニャンコである以上は多少なりとも興味を…

f:id:goushim:20240506223729j:image

ふんふん…

 

f:id:goushim:20240506223755j:image

…ふんふん。

 

f:id:goushim:20240506223811j:image

…ふんふんふん…

 

f:id:goushim:20240506223825j:image

…ってお前も興味ないんかい!

 

f:id:goushim:20240506223846j:image

その後、天は僕の腕から飛び降りてスタスタと歩いて行ってしまいました…メダカ的には一安心?

 

3.海の場合

さて、続いて我が家で1番の臆病さを持つカイくん。(ちなみに2番手はわたくし。)

 

さぁカイくん…隠されていた狩猟反応が目覚めるか?

 

f:id:goushim:20240507201642j:image

うん、これは…目を合わさない。そして…

 

 

f:id:goushim:20240507201705j:image

目を合わさない。ビビってる…のか?

 

 

ま、まぁ、これはこれでメダカさんに手出しはしなさそうかな。

f:id:goushim:20240507201737j:image

(↑この後猛ダッシュで逃げ去りました。そんなに抱っこ嫌だったか…ごめんねカイくん)

 

4.白の場合

さて、最後は我が家きってのいたずらっ子。末っ子のハクくん。

いきなり飛びかかるなんて事はないと思うけど…

 

f:id:goushim:20240507201850j:image

お!これは標的発見の目つきか!?

 

f:id:goushim:20240507201927j:image

めっちゃガンつけてますね。

 

f:id:goushim:20240507201958j:image

…ってまさか…

 

f:id:goushim:20240507202023j:image

結局君も興味ないんかい!

 

まぁまぁ、とりあえず1番の問題児が興味持たなかったのはいい事…なのかな?

 

 

結論

これで我が子たち全員の顔合わせが終わりました。

しかしまぁ…ここまで誰1人としてメダカさんに興味持たないとは。それともメダカさんを驚かさないように、あえて見ないようにしていたのかな?

 

やはりみんな僕に似て、優しい子たちばかりだね!

 

妻「みんなアンタに似て冷めてるね。もっと興味持たないと人生つまらんのに。」

 

…なんか遠くから雑音妻の声が聞こえた気がするけど気にしない!

これからはメダカさん達も家族として頑張っていきます!魚は詳しくないけど。

 

ではまた‼︎